一般歯科
一般歯科とは?
一般歯科とは、患者さんが歯科医院に通院した時に受ける治療のことです。
むし歯 や歯周病の治療、義歯の作成などごく一般的な治療がこれにあたります。
当院では、出来る限りご自身の歯を残す為、削らず抜かない治療を行っています。
何事も早期発見、治療が大切です。
歯に異常が見られる場合は、早目に受診されることをおすすめします。
当院の方針
日常の治療で最も多いのが虫歯治療です。近年なるべく歯を削らないで治そうという方向へきています。当然削る量を最小限にすることは大切なことで、そのための材料も進歩してきています。
しかし、そのために虫歯の部分を取り残してしまうと、数年後には虫歯が大きく広がってしまいます。ポイントは早期に発見し、確実に取り除き、正確に詰めることが重要です。痛みが出てからの受診では虫歯が広がってしまっていることが多いので、定期健診の大切さがわかります。できるだけ健全な状態の歯を残すように最大限の努力をすることが必要ですが、一旦歯の奥まで細菌感染してしまった歯は病巣感染(虫歯菌が血管を通じて遠隔臓器に病変を起こす事)の原因となり全身に悪影響を与えてしまいます。
また、ぐらついて満足に咬めない状態の歯は苦痛の原因になります。治療の目的は快適に食べ物を咬める状態にすることで、どんな歯でも残すことではありません。QOL(生活の質)を高めるために最大限の努力をしてまいります。
当てはまる方は要注意!
- 甘いものが大好き
- 歯ぎしりをするクセがある
- 口呼吸が多い
- 冷たいも・熱いものがしみる
当院の治療方法
- むし歯が歯の表面にのみの場合は、再石灰化するのを待ちます。
削ったりの処置は行いません。 - むし歯が進行している場合は必要最低限、歯を削ります。
そして詰め物やかぶせものを作成し取り付けます。 - さらに虫歯が進行している場合は、一般的によく言われる”神経を抜く”という処置をします。”神経を抜く”という処置は、抜歯はしませんが歯がもろくなってしまいます。
- 虫歯が重度の場合は抜歯をおこない、その後義歯治療に移行します。